出来事
なんか、ハゲチビが成体に毛繕いしようとしてるというか、やたら追いかけ回して追い払われてることが多い。
通販で靴を買った。爪先に詰められてた薄い紙の塊をケージに投げ込んだら、大盛り上がり。黒チビがダンボールハウスに引っ張り込もうとしていたが、入るわけない。
そのころ成体が上段の足場で平たくなっていたので、首の後ろを撫でてたら、初ボグリングを観測。嬉しい。
しばらくして見たら、紙の塊がほぐされて、ダンボールハウスにぎゅう詰めで収まっていた。隠れ家が狭くなったせいか、追い出された成体がそこらへんで転がっていて不憫。
というか、狭くなりすぎてチビすら1匹しか入れなくなってるっぽい。面白いのでズルズル引っ張り出してみたら、信じられないくらい膨れた紙が出てきたので、中途半端なところで放置しておいたら、なんかすごいバタバタしてみんなで紙をなんとかしようとしていた。
ケージ
やっぱりイージーホーム80用樹脂休足フロアの穴がデカいのが気になるので、セリアで不透明PPシート (50×35cm, 0.075cm厚) を買ってきた。ネズミはケージの端でしっこするので、これでフロア中央部を塞いでみる予定。あと、白黒チビのビンケージも床をもっと広く使えないかと思い、空中に隠れ家を作るための支えになりそうなものも探し中。なんかこれ、6畳くらいの部屋でデッドスペースを潰したがる一人暮らしの人間っぽい考えだよね。