ねぢゅログ

ドブネズミ (ファンシーラット) 飼育ブログ

こうこく

気候

温湿度計を床に置くように変えたら、やっぱりエアコンの設定温度より低くなる時間帯があった。とりあえず天井に向けてサーキュレーターを回してみたけど、ほんとに電気使うんだなー、ペットを飼うのって。自分は今の家に引っ越してくる前はエアコンが無い(無いわけではないが実質無い)生活を長いことしてたので、これでもえらい文化的な暮らしになったと思う。

散歩

虫かごの中で成体と白黒チビを会わせてみたら、やはり取っ組み合いになった。しばらく揉み合っていたが、最終的に成体がマウントをとって白黒チビがうんち漏らした。雌雄は決したようだ。白黒チビは去勢済みだから雄じゃないけど(クソ意見)。

笑いごとではない。そういえば今まで、部屋んぽ中に金網越しでの邂逅は多かったが、こいつらって金網を隔てていれば安全って認識があるっぽいんだった。あれれ、本当に白黒チビをデカケージに合流なんてできるのか? 中立の場所で会わせるのが良いって聞いたから、昨日から散歩の時間を使って会わせてるわけだけど。ほんとに大丈夫なのか?

ハゲチビも昨日の取っ組み合いからビビってるのか、散歩に出したら、逃げ回ってなかなか捕まえられなかった。

おやつ

アーモンドを包丁で輪切りにして与えた。なんかこう、何あげても、これって人間だったらおにぎりサイズだよなとか思う。

給餌

眠かったので、デカケージにはミニ引き出しで40g。白黒チビには昨日と同じフタつき箱で14g。

立て続けに自分以上の実力のネズミに会って、白黒チビはすっかりビビってしまった。隠れ家から出てこないので、いくつかのペレットは手渡ししたのだが、いつもの貯蔵庫じゃなくて隠れ家に直接持ち込んで食べてた。ひきこもりっぽい。

うんちカウント

今日の白黒チビのうんちの数は37個。



この記事に何かあればこちらまで (非公開)