出来事
白黒チビは外に出ることを覚えたのか、ケージの蓋 (DIYケージの天井) を開けると、壁を乗り越えて出てこようとするようになった。前みたいにケージ内に放置したまま掃除できなくなったので、キャリー用の虫かごに入っててもらった。
掃除のついでに、二つのケージの床材を少し交換した。みんなすごくニオイを嗅いでてかわいかった。少しすると飽きたのか普通の挙動に戻った。これで暴れるようなら良くないと思ったけど、同居の希望はありそう。
成体とハゲチビは飼い主が近くを通ると寄ってくる。ケージに登ってアプローチしてくるので、指で尻をつついて遊んでたら、なんかよく動いてた。
ケージ
デカケージのレイアウトを更新。セリアにワイヤーシンプルラックという8cm程度の深さの横長のバスケットがあり、これを掘り箱の上に張り出すように設置した。そのままだと足元がスカスカで居所が無いので、先日の不透明PPシートの余りを底に合わせて (10×25.5cm) 四角くカットしたものを敷いた。安全のためカドも丸く切る。カッターでこういうの切るのも慣れてきた。わりとネズミたちに好評で、デッドスペースを有効活用できて良かった。
散歩
今日も白黒チビを散歩させた。段ボールサークルで部屋の一角を囲ったら、それなりに散歩のしごたえがありそうな感じになった。本棚に侵入できてしまう場所なのが若干心配だけど、そこ以外ならしっこされても拭けるからべつにいい。
おやつ
今日は卵の白身とバナナチップスをあげた。卵の白身は、夕飯の蒸し焼きの目玉焼きの表面をめくって内側をすくったもの。