出来事
また黒チビがトイレ砂をほりほりしてひょいパクしてた。うまいんか? 腸が詰まりそうで心配なんだけど。口から出してるのかもしれないけど、見てるときは出してる様子が無い。食べたら危険なものが自力で判らないような子は困る。
白黒チビの独居ケージを見てると、なんか、跳ねる虫とか放り込んだら楽しんでくれるかなとか思うことがある。こういう気持ちが湧くタイプだからか、当初、里親でラット探してた時に「爬虫類のエサにするのはNG」系のこと書いてる人を見かけるたび、自分の業を刺激されたような気がして、脳がビリッときてた。
おやつ
豆腐をあげた。絹豆腐って柔らかくて持ちづらいから、ネズミに差し出すと、誰かが指の前でとどまってちゃくちゃく食べてるうちに他のやつも殺到してきて、個別にあげるのが難しい。
給餌
デカケージの連中にはミニ引き出しで、白黒チビには掃除ついでに手渡し+ばら撒きでペレットを与えた。最近、掃除しようとするとネズミが扉からどんどん出ていこうとするけど、ペレットあげれば少し止まっててくれるので助かる。
なぜか成体が、トイレの隅ですのこの隙間からペレットを落としてた。拾って渡したらもう一回落としたので、もしかして隠してるつもりなんだろうか。しばらく見てたら、黒チビがすのこの隙間から拾って食べてた。でもすのこの隙間からペレット拾うのって、もしかしたら良いおもちゃになるかもしれない。エサやりのアイデアになるかも。