ねぢゅログ

ドブネズミ (ファンシーラット) 飼育ブログ

こうこく

出来事

数日前にティッシュをぶちまけたわりには、意外と段ボールハウスに運び込んで寝床にはしないんだな?と思ってたら、いつの間にか、溢れんばかりに段ボールハウスに詰め込まれていた。

こういうことするのは黒チビだ。どうも黒チビが本気を出してる時間帯には飼い主が在宅してないことが多いみたいで、なかなか見る機会が無い。

おやつ

朝食に使ったロールパンを小さく切ってあげた。

なんかマンネリ気味かな? 今って飼い主の食生活と直結してるから、あまり変わり映えしないんだよね。

インシデント

昨日の散歩兼エサやりに味を占めて、今日も白黒チビをケージ開けて給餌してた。デカケージの方も一緒に手渡しで給餌してたんだけど、一瞬の拍子に黒チビが扉から脱走してしまった。ふと見たら、白黒チビも見当たらない。嫌な予感がして耳をそばだててたら、ベッドの下でバタバタって音と、黒チビのキューって鳴き声が聞こえた。慌てて飛んで行ったら、白黒チビが黒チビを追いかけ回してた。

白黒チビは去勢手術から1週間しか経ってないので、まだ精子が残ってる可能性が高い。急いで妨害して、(どちらかというと捕まえやすい) 白黒チビをケージに戻したけど、ラットの交尾って数秒程度で終わるんじゃなかったっけ?? しかも、相変わらず黒チビを捕まえるのに苦労したせいで、インシデント直後の黒チビの様子を観察できなかった。

次第によってはマズいかもしれない。黒チビは体重が測れないくらい掴もうとすると逃げるので、体重が増えたことで妊娠に気づくのは難しいし。どっちにしろ、いっぺんに10匹も産まれたらうちじゃ飼いきれない。

不注意だった。横着して一緒にエサやりするんじゃなかった。



この記事に何かあればこちらまで (非公開)